

TradingViewのアカウント開設がまだの方は第1回をご参照ください♪
第1回リンクはコチラ↓です。

STEP 1: チャートを表示しよう

TradingViewにログインしたら、まず「チャート」画面を開きましょう♪
以下の手順で進めると簡単です♪
- 右上のメニューから「チャート」を選択
- 通貨ペアや株のシンボルを検索バーに入力
- お目当てのチャートを選択

検索(Ctrl+K)をクリック

シンボルを選んでチャートを表示!

ここからチャート表示だったんですね!最初お気に入りに登録するの忘れて迷子になってました…。

お姉ちゃんでもそんなことあるの!?なんか安心する~

最初ちょっと分かりにくいんだよね。でも覚えれば簡単だから大丈夫です♪
STEP 2: 基本的な線を引いてみよう

チャートが表示できたら、次はラインを引いてみましょう!
チャート分析で最も基本的な作業です
- トレンドライン:価格がどの方向に進んでいるかを確認する線
- サポート・レジスタンスライン:価格が反発しやすい位置を示す水平線

線を引くには左のメニューを使おう!

トレンドラインを引いてみよう

ラインをダブルクリックして右に延長をチェックしよう


え?まさかこれで終わり?

いや、実際には数えきれないくらいのたくさんの機能があるんです。でもいきなり詳しい解説だと初心者さん疲れちゃうでしょう?

正直いうと最初はどこを触ればいいか本当に分からなかったです…。

そっかぁ!アタシもチャート開くだけでつかれちゃったもんw

でも基本を押さえれば、すぐに慣れますよ♪美桜だってログインくらいは覚えたでしょう?

うんうん!ログインするだけなら、わたしにもできそう

そういう小さい積み重ねでどんどん使いこなせるようになるから安心してね。
まとめ:シンプルに始めよう

TradingViewは初心者でも直感的に使えるツールです。まずはシンプルにチャートを表示し、ラインを引くことから始めてみてください!

私もチャート検証、頑張っていきます!
次回はコチラ↓です。

公式X(旧Twitter)のフォローもお願いします
智哉(@tomo_fx_128)
チャート検証やトレード戦略を投稿しています!FXトレーダーの方はぜひフォローをお願いします。
→ 智哉のXはこちら
陽菜(@hinapippi2324)
FXのことや趣味の料理をつぶやいています!お気軽にフォローしてください♪
→ 陽菜のXはこちら
コメント